ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年02月23日

ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!

       
2017/3月初旬のまろくんです。











注文してあった新艇ゴムボート ZPL-325W-TS!
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       







トロピカーナ2号艇がリバ・シーさんへ入荷しました!




...っと言うご連絡と、インターネットショップからクーラーボックスの1式もまろくんのお家へ到着しました。










早速、リバ・シーさんからご連絡を頂いた週末に、一番上の娘を引き連れてゴムボートの購入をする為に行ってきました。




想像はしていましたが...


到着したゴムボートの梱包箱からして  超 ・ 巨 大 !  笑





娘に梱包箱の片方を持ってもらい、やっとこさっとこで娘のプリウスαに乗せて帰ってきました。 


※プリウスαの荷室空間は非常に広く、ゴムボートの梱包箱を荷解きもせずにラクラク積めるんですよぉ!
ほんまに羨ましい限りです!










まろくんのお家ではこのゴムボートが大きすぎて広げられないので、後にお家をお留守にする!っという事で娘のお家をお借りしてリビングに広げる事としました。
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       
ゴムボートを開封するときに畳まれ方を1つづつ記録しておけば、お魚釣りへ行ったお片付けの際も迷うことなくゴムボートを元の状態へ戻せますもんね。
※まだゴムボートを広げただけです…まろくん的にはこの辺りまでは想像していた範疇でしたが、空気を入れて膨らませてみると!




まろくんの想像以上に 「 でかい! 」 …でかすぎるかもしれん!! …笑っちまいます^^;
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       
お子様のおもちゃがあるとは言え、このリビングは12畳です!
…そのスペースの半分程をこのゴムボートが占領しております。




このゴムボートZPL-325W-TSはゼファーボート製ゴムボートのラインナップ上で一番横幅の広いゴムボートです。
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       
黄色の矢印間で示した船内スペース幅は「 1130mm 」です。






このゴムボートへまろくんの孫を乗船させてみます…




ちゅ~かぁ…


まろくん → 「あ~!あ~~ッ!!ちょっと、ちょっと~ッ!あ~~お嬢さんたち~~~ッ!あ~~……」

小癪な孫たち → 「じ~じぃ!トランポリ~ン!じ~じぃも一緒にやろ~ぉ!ぴょんぴょ~~ん!」 

……まろくんの冴えわたる話術も一撃には程遠く、静止させられません!! 泣 
……ちゅかぁ、孫たちが乗船した時に「先っぽケンケンなハサミ」を持ていたんですよ~っ!
……ホンマにこの孫たちはまろくんの「 くすぐり方 」を良く知っているんです!!泣
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       
……洗礼を受けました!

こうならないようにまろくん、1番下の娘を囮にしたはずなのに!

1番下の囮……ゴムボートの奥で本を読んでいてこちらも制御不能!
1番下の囮.......おこずかいをエサにして釣らないと最早、操舵不能!





※例えば写メで、山の大きさなどを他人へ忠実に伝える時に、まろくんが比較対象としてよく使うお勧めの「 ボケ 」アイテムはタバコの箱!です。まったく比較にならないところが ミソ!!…
…よりは、こちらの方が良かった?よねぇ。 笑












上記のこんなリスクよりも重要な使命がまろくんにはあるのです!

机上で計算してインターネットショップから先行して届いていたお魚さん用のクーラーボックスと、飲み物用クーラーボックスが本当に船内スペースに入るのか?の検証と、そのクーラーボックスを船体に固定させる方法の模索と船内スペースの測定が使命です。






今回、ポチって届いたクーラーボックスのご紹介。


ダイワ トランク大将TSS-5000X
※購入当時は最新型&値引き対象外製品でした。
※こちらの製品を例のyahoo!キャンペーンで釣り具のまるにしさんから購入しました。
※本体価格、税抜き59900円の製品を36%引きの税込34192円&5115ポイントをゲットで購入。
※実質本体価格の半額以下で購入できました。
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       
この製品を購入した決め手は…

①...ダイハツ、ミラくんの限りあるスペースに乗せられること。

②...今回購入した船内スペース幅に飲み物用クーラーボックスと一緒に乗ること。

③...本体価格が少々高くても保冷能力を上げる為、真空パネル層が複数枚あること。

④...タンデム乗船を前提にゴムボートを選んだので、クーラーボックスは両開きであること。




シマノ フィクセルベイシス90
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       
この製品を購入した決め手は…

①...ゴムボートのフロート間船内幅は1130mm、トランク大将を入れた残り幅から決定。

②...この残り幅に入るクーラーボックスの選択肢はダイワに1つ、シマノに1つの2機種しかありません。

③...本体の内容量は両社とも9リッター、仕様上ダイワの側面タッチオープンは使えないのでシマノさんの上面タッチオープン式のクーラーボックスとなりました。










これらのクーラーボックスを船体へ固定させる方法も模索しました。



最初にこんな案を想定していました。
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       
殴り書きのこ汚いラフな手書きイメージでごめんなさい!
2つ折りになる巨大な腰掛板のど真ん中をくり貫いて、2つのクーラーボックスを埋め込む方法です。
※赤色の線が丁番を使って2つ折れになる線です。
黄色の枠はゼファーボート製の備品でスライドシートフックセット を4つ
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       
※緑色の枠はBMO製 BM ベース BM-A33DB-100 を2つ
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       
2つの固定ベースを使って、6連ロッドホルダーを固定。











しかし…


こちらは制作する以前に、ボツネタとなっちゃいました! 笑

こちらの画像をご覧ください。
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       
制作する時には腰掛板と同じ厚みの20mm程度となる集積材を使用する予定でしたので、強度面は十分確保できていそうでした。



ボツ案件とした理由。

①...画像を見て頂ければお分かりと思いますが、腰掛板の高さでクーラーボックスの固定ポイントを設けると波を越えた時などにクーラーボックスの下側が躍ると思いました。

②...固定ポイントが高すぎて、飲み物用クーラーボックスの開閉に支障が出てしまいそうです。

③...二つ折りになるように設計しましたが、果たしてミラくんに乗せるだけのスペースがあるのであろうか?笑

④...材質は木製をチョイスしましたが、海で使用した際に耐久性があるのか?不安要因の一つであった。

⑤....集積材なのですが、かなり高価な材料です!まろくんの経済力では「 失敗しちゃいました~ 笑 」では済まされません!











このクーラーボックスの固定方法については…


ᐠ( ᐛ )ᐟ 次回の記事にて! お楽しみにねぇ~!! ᐠ( ᐖ )ᐟ 

※めちゃんこ近日中に書きます!









そうそう、お借りさせてもらいました娘宅のリビングですが、まろくんは礼儀を重んじる人間!


お片付けは入念に!


もちろん、お礼の気持ちを形として……




気の利いた いたずら を、してきました! 笑
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!


       







追伸、まろくんの「 こだわり 」みたいな いらん! ものまで付加価値的に追求され、恐ろしい金額を投じて制作を開始しちゃいます! 笑

今回は笑ってもらえる要素が全くなかった! 苦笑
いつもみなさまが笑顔で読んで頂けるようにと、このおっさんはニヤニヤと気持ち悪く記事をしたためておりますが……
笑わせるつもりが…… 単に、笑われてているだけ!....っと、ならぬ様頑張りま~す!

まろくんは「 釣りバカ! 」おバカさんなのです!
バカは死ななきゃ治らない!と言いますが、まろくんみたいに奇跡的に皮一枚で助かっているおバカさんはどうなるのでしょうかねぇ?
奇跡の回数をこなせば!....おバカさんではなくなるのでしょうかねぇ……笑
バカも1度くらい死ねば「 治る!」のであれば、まろくんのようなおバカさんも、そんなに「 悪い病気! 」ではないのかもしれないですよねぇ! 笑
       

topimg

   黄色い星 まろの徒然 fishing diaryへお越し頂きまして、本当にありがとうございます。 黄色い星



    お越し下さった皆さまへ、私くしなりにではありますが眇眇たる論考を感じて頂きたく、
     一所懸命に綴ったつもりです。


    私くしもブログ牽引者さまが書き綴ってくれた有益な情報を目の当たりにすると、本当に
    目から鱗が落ちてしまいます。 





           スペシャリストブロガーさまの記事は流石で圧巻の一言です!
           
    下下下下下 旬の欲しい情報が必ずあります!下下下下下




















ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ゴムボート)の記事画像
【桜マーク】ライフジャケット»ブルーストームBSJ-29RS |国土交通省型式承認Type-Dを詳しく解説
【最新】ダイワ 20 紅牙EX N611MLB TG|詳しく解説
ロッドのポテンシャルを数値化させるロッドテンショナーを作成
2019 BMO NEWアイテムのご紹介! ラインナップベスト5!も発表致します!
シマノ 炎月 ヒューストンバクバク TGヘッド! 炎月シリーズ 初のフルタングステンヘッドです!
魚探 ホンデックス PS-611CN へ等深線をハイクオリティに転写!実水深の精度が劇的に向上!
同じカテゴリー(ゴムボート)の記事
 【桜マーク】ライフジャケット»ブルーストームBSJ-29RS |国土交通省型式承認Type-Dを詳しく解説 (2020-05-08 17:10)
 【最新】ダイワ 20 紅牙EX N611MLB TG|詳しく解説 (2020-03-24 20:05)
 ロッドのポテンシャルを数値化させるロッドテンショナーを作成 (2020-03-22 18:10)
 2019 BMO NEWアイテムのご紹介! ラインナップベスト5!も発表致します! (2019-04-18 14:49)
 シマノ 炎月 ヒューストンバクバク TGヘッド! 炎月シリーズ 初のフルタングステンヘッドです! (2019-04-15 14:16)
 魚探 ホンデックス PS-611CN へ等深線をハイクオリティに転写!実水深の精度が劇的に向上! (2019-04-09 01:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴムボート (免許不要 ・ 国内最大!) が来ました! 膨らましてみよう!
    コメント(0)